われら飯舘村民〜高橋日出男さん 前編〜
農業への愛着 周囲への感謝 ビニールハウスの周りは林に囲まれ、たくさんの鳥が訪れます。鳥のさえずりに癒されるという高橋日出夫(65)さんは、作物を育てる農業への愛着がひしひしと伝わって来る人です。 避難生活を続ける高橋さ
Read more農業への愛着 周囲への感謝 ビニールハウスの周りは林に囲まれ、たくさんの鳥が訪れます。鳥のさえずりに癒されるという高橋日出夫(65)さんは、作物を育てる農業への愛着がひしひしと伝わって来る人です。 避難生活を続ける高橋さ
Read more81歳で撮り続ける村の名カメラマン かくしゃくとした高橋利彦さん(81)。我が道を行く、というような風情で最初は難しい人かなと思いましたが、何度かお会いするうちにフランクな方だとわかりました。「俺は愛想なしだからな」と言
Read more綿津見神社を守る宮司は、村民の心のよりどころ 神社は飯舘村草野宮内に建っています。宮司はいつお会いしても、飄々として多くを語らず静かな多田宏さん(68)です。ご自分の苦労についてもあまり語ろうとはしません。神職に就く者と
Read more思い出がいっぱい詰まった自宅に帰ったその時に 忙しい中、時間を割いて飯舘村飯樋の家まで同行していただきました。思い出と夢がいっぱい詰まった家で、時折涙を浮かべながら案内してくれる渡邊さんに胸が詰まる思いでした。 この場所
Read more肝っ玉お母さん」。実は心の根優しい素敵な女性 多くのメディアから取材を受け、福島県内では有名人ともいえる渡邊とみ子さん(61)。現在は福島市荒井に避難して住んでいます。 明るく豪快な肝っ玉母ちゃんのイメージは、実は一面で
Read more